20160617

●イチロー選手が日米通算最多4257安打達成

 

●イギリスのEU離脱懸念で円急騰,高齢者・低所得者・低学歴者・反移民者中心に離脱派

 

●福島第一原発事故・メルトダウンの公表遅れ問題,「東京電力社長が『官邸からの指示により,炉心溶融という言葉を使うな』と社内に指示」との第三者委員会報告書,誰からの指示かは解明できず,当時の官邸関係者への聞き取り行われず,枝野当時官房長官「(官邸からの指示は)有りえない」と反発,泉田新潟県知事「県へ虚偽報告していたということで極めて遺憾」

 

●改憲に前向きの自民・公明・おおさか維新・日本のこころの4党78議席で改憲発議が可能な3分の2の162議席に到達

 

●法相諮問機関が性犯罪の厳罰化に向けて刑法改正の答申案まとめる

 

●ワタミに労働組合

 

●川崎重工が同社二輪車のみを扱う専門店を2019年度末までに120店舗に,現在6店舗

 

●西友,スーパーとインターネット販売専用スペースのハイブリッド型店舗を公開

 

●フォルクスワーゲン,2025年までに30車種以上のEV社投入・販売目標200~300万台・同社グループ世界販売の2~3割

 

●上海ディズニーランドが開園

 

●「お試し・初回無料で定期購入契約になっていた」との相談が急増,消費生活センター

 

●2010年の石巻3人殺傷事件で元少年の被告に死刑確定へ

 

 

20160616

●舛添氏,21日付で都知事辞職

 

●中国海軍・軍艦が日本領海侵入,中国側は国際法上認められている「無害通航」を主張

 

●糖尿病で脳の海馬部分の委縮が進行,九州大研究チームが発表

 

●太陽光発電コスト・2025年までに59%減を予測,国際再生可能エネルギー機関が発表,市場拡大・技術革新などで

 

●アインシュタインが予言した「重力波」を2度目の観測,昨年初めて観測に成功したアメリカ・研究チームが発表へ

 

●ポケットモンスター最新作で初めて中国語対応

 

●格安SIMが昨年の1.7倍の540万回線,2018年度には1170万回線の伸びるとの予測

 

●アジア開発銀行とアジアインフラ銀行がパキスタン向け協調融資を発表

 

●ヒトのDNAの人口合成を目指す大規模計画を発表,アメリカの25名の研究者が連名で,移植などへの応用可能性と倫理面での課題も

 

●全国新酒鑑評会で福島県が4年連続の金賞受賞数,227点中18点

 

 

20160615

●都議会が舛添都知事不信任案提出へ最終調整,舛添氏は辞職拒否

 

●JTB個人情報流出,およそ800万人分

 

●三菱自動車,販売終了3車種で燃費データねつ造

 

●大腸がん・乳がんを尿から見つける方法を開発,日立製作所・住友商事などが発表

 

●日産自動車がバイオ燃料発電車用技術を発表,2020年実用化を目指し今夏試作車発表を予定

 

●中国と東南アジア(ASEAN)の特別外相会議が終わる,ASEAN側は南シナ海問題で「深い懸念」を表明,共同会見行われず

 

●日中韓首脳会談,9月・中国で開催のG20以降に先送り,南シナ海問題で反発か,韓国政府に非公式に伝達

 

●宅配注文サイト「出前館」運営の「夢の街創造委員会」株で相場操作,証券監視委が創業者を刑事告発

 

 

20160614

●舛添都知事,都議会総務委員会集中審議で不信任決議案の先送り求める

 

●アメリカ・フロリダのナイトクラブで銃・乱射テロ,49人が死亡,自称ISに忠誠を誓っている男・ISが称賛の声明,イスラム敵視・トランプ氏と銃規制・クリントン氏の大統領選にも影響

 

●「気をつけよう,甘い言葉と民進党」安倍首相の街頭演説での批判に対し,民進党・岡田代表が「度が過ぎ,遺憾」と不快感表明

 

●包括的核実験禁止条約(CTBT)採択から20年を記念する閣僚級会合開催,アメリカ・北朝鮮など8カ国が批准せず発効しないママ

 

●株安・円高進行,英・EU離脱のリスクで

 

●マイクロソフト,SNSを運営するアメリカ・リンクトイン社を262億ドルで買収

 

●中国の固定資産投資が急減速,1~5月の累計で前年同期比9.6%増・1~4月の同10.5%に

 

●AIで経営判断支援の取り組み,日立・NECなど,「AIの経営コンサル?」

 

●沢井製薬,全国6工場の契約社員700人を正社員化

 

●主権者教育の実践的な実施は3~4割,文科省が高校に調査

 

 

20160612

●今春の開園中止や延期の保育施設所が15自治体・49施設,「住民との調整」理由が13施設

 

●EU離脱問題で影響広がる,ユーロ安・株安・スコットランドの独立問題にも飛び火

 

●パナソニック,中国でEV向け基幹部品を合弁生産へ

 

●ODA事業で免税徹底,政府が援助合意の条件に

 

●公共施設で省エネを実証事業,経産省とGE・富士通など,LED照明の光量を自動調整,五輪での利用を目指す

 

●NEC,アメリカJFK空港で顔認証システムを本格稼働

 

●ペルー大統領選決着,フジモリ氏が敗北宣言・根強い「独裁」のイメージ

 

 

20160611

●マイナス金利の国債が10兆ドルに拡大・世界の国債残高は20兆ドル 

 

●カリフォルニア州で新規制,トヨタ・プリウスが非エコカーに,EVのみがエコカーに

 

●就職活動,半数が内定

 

●民泊・運用ルール案固まるも営業日数上限・行政チェック方法など棚上げ

 

●中国株・個人手控え価格4割下落・国の買い頼み

 

●待機児童数,80自治体で4.1万人

 

●大地震発生確率,太平洋側の南トラフ巨大地震震源域周辺で14年度比2ポイント程度,東京47%,横浜81%,静岡68%など,政府が発表

 

●迷惑客の宿泊を拒否を可能に,厚労省が旅館業法見直す方針,差別的拒否との見極め課題

 

●アルコール分解で働く遺伝子が痛風の発症にかかわる,同遺伝子の変形の有無がアルコールへの強い・弱いにも影響

 

●燃費不正問題発覚で審査厳格化,国交省が発表

 

●高浜原発1・2号機の工事計画を認可,原子力規制委員会

 

●LINEが日米で同時上場へ

 

●精密機器各社が医療分野へ傾斜,コニカミノルタ・がん検査参入,キャノン・東芝医療機器機子会社買収,リコー・M&Aなど

 

●上場企業の56%が実質無借金,有利子負債より手元資金が多い状態

 

●薬の毒性・発がん性をAIで予測する技術を開発,京大が発表,ES細胞に化合物をふりかけた時の遺伝子データを解析

 

●生命保険の窓口販売・銀行への手数料の10月開示,大幅にずれ込み

 

●韓国政府・海軍など動員して中国漁船を排除

 

●サンダース氏,クリントン氏と対談へ,打倒トランプで共闘を言及

 

●KADOKAWAが所沢市と協定・クール・ジャパンフォレスト構想を発表,印刷工場・図書館・博物館などの複合施設を五輪までに整備