20160722

●スポーツ仲裁裁判所,リオ五輪のロシアの陸上選手参加を認めない処分を妥当と判断下す,国家主導の組織的なドーピング隠蔽の認定で陸上以外の全競技に広がる可能性

 

●ポケモンGOをめぐり政府が異例の注意喚起,海外で「ながらスマホ」に伴う事件・事故が社会問題化,観光や地方創生の起爆剤との期待も

 

●ポケモンGOとのコラボで日本マクドナルド株が高騰,前日比10%高の3875円・15年ぶりの高値水準

 

●政府が沖縄県を提訴へ,辺野古移設問題で,3月に成立した和解から一転

 

●公的年金運用の年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)がESG投資へ,投資家理解得やすいと判断,E:Environment S:Social G:Governance

 

●欧州中央銀行,金融政策の現状維持決定,ドラギ総裁・ユーロ圏の下振れリスクを会見で指摘

 

●政府の経済対策事業規模,20~30兆円規模に膨張するとの見方が強まる,中身や効果が置き去りとの声も

 

●コマツ,米・鉱山機械大手のジョイ・グローバルを3000億円で買収

 

●EU・欧州委員会,中国をWTO協定上の「市場経済国」と認定しない方針決定,中国が加盟時に受け入れた15年間の「非市場経済国」として扱われる条項の12月の失効を前に

 

●トルコ,エルドアン大統領が非常事態宣言,国会承認を経て大統領の強権発動が合法化の見通し

 

●韓国・朴大統領,北朝鮮の核実験の動きに関連して「尋常でない動きが観測されている」と述べる

 

●インドネシア,1年前から日本を含む30カ国向けに始まった観光客向けのビザ免除政策で対象国の観光客2割増

 

●米・テスラが今後10年間の事業計画発表,バス・トラックも含め全分野でEVをそろえる」方針

 

●ダイハツ,マレーシアで小型セダン市場参入

 

●三井商船,ウルグアイで液化天然ガスを貯蔵する世界最大の洋上基地の操業を開始,同国の発電所などに供給

 

●一般社団法人・日本IT団体連盟が発足,ヤフーやグーグルなど50業界団体5000社程度が加盟

 

●河口湖にイスラム教徒向けの「シャリアホテル富士山」が開業

 

 

20160721

●アメリカ・ワシントン大研究チームが脳の詳細な地図を作成,構造やはたらきなどに基づき180の領域に分ける,画像診断装置で分析,97か所が新たに特定される

 

●トルコ,安全保障会議開催,クーデター未遂事件で9千人拘束・公務員ら5万人解任,ギュレン氏送還問題で反米感情高まるリスクも

 

●厚労省,医療費抑制で高額新薬使用ガイドライン策定へ

 

●上半期訪日客1171万人・対前年同期比28%増,一人当たり消費単価は16万程度で10%近く下落

 

●住友生命とソフトバンク,契約者の健康増進を後押しする保険開発

 

●中部電力,首都圏で値下げ,東京電力より5~10%安く

 

●ヤマト運輸とDeNA,来年から自動運転車での宅配実験の開始を発表

 

●清水建設,原子力発電所の廃炉など手がける英・キャベンディッシュ・ニュークリアと技術協力協定締結

 

●グーグル,愛媛県・広島県と協業・中小企業のデジタル化支援の取り組み開始

 

●インバウンド・ジャパン2016が都内で開幕,22日まで

 

●トヨタ自動車,世界自然保護基金にアジアの森の保全活動などで協力

 

●東京都中野区と茨城県常陸太田市,高速バスを使った農産物など産地直送事業を8月から始める

 

 

20160720

●Jリーグ,英・動画配信大手パフォームグループと2017年から10年契約,放映権料総額2000億円超,日本スポーツ放映権として過去最大

 

●ソフトバンク,英・半導体設計大手アーム・ホールディングスを3.3兆円で買収,IoTを新たな収益の柱化目指す

 

●世界反ドーピング機関,ロシアが少なくとも2011年から国家主導でドーピング隠蔽を繰り返したとする報告書公表

 

●IMF,世界成長率下方修正・2016年度3.1%・2017年度3.4%,それぞれ0.1ポイント引き下げ,英・EU離脱で不透明感増す,日本は2016年度0.3%・2017年度0.1%でそれぞれ-0.2ポイント・+0.2ポイントで他の先進諸国より大幅に低い状態

 

●特許庁,インドネシアと特許情報交換で合意

 

●政府,私立の認可保育所への支援金300~500万円上乗せ,ベテラン保育士増狙う

 

●都内で待機児童8%増加の8千人超,定員1.4万人増もニーズ上回る,臨海部で急増

 

●トルコ・クーデター未遂事件の捜査名目での反対勢力大規模粛清自制を各国が求める

 

●インドネシアで共通ポイントサービス導入進む,三菱商事系「ポンタ」会員1000万人突破

 

●中国・インターネット通販2位京東集団,貝印・タイガー魔法瓶・西川産業・パール金属と提携

 

●上海-北京の高速鉄道,2011年開業以来初の黒字,約1000億円

 

●参天製薬,欧米で実用化が見込まれる緑内障治療機器開発中のインフォーカス社を240億円で買収

 

●日揮,気化する液化天然ガスを利用して発電するシステム開発

 

●コマツ,3年以内にIT情報を利用した鉱山機器開発,導入済みAI利用の無人ダンプと連動

 

●都心で高級ホテルが相次ぎ開業,訪日客狙い,都心のビジネスホテル稼働率は天井感

 

●凸版印刷,全国の現存しない城郭や産業遺跡を仮想現実で見られる観光アプリ「ストリートミュージアム」を提供

 

●サイバーエージェント,広告配信のAIによる最適化システムを提供

 

●芥川賞に村田紗耶香氏の「コンビニ人間」,直木賞に萩原浩氏の「海の見える理髪店」

 

 

20160718

●乗用車7社の研究開発費,2016年度見通し2.8兆円,対前年度比2.8%増

 

●上野・国立西洋美術館を含む「ル・コルビュジエの建築作品」の世界文化遺産への登録決定

 

●トルコ政府,反政権勢力6000人を拘束

 

●フィンテックで連携,八十二・武蔵野・山形・筑波・阿波・宮崎・沖縄の7地銀

 

●伊藤忠商事,米・テキサス州で風力発電所の建設・運営に3カ所目の参画

 

●EC運営のカブキ,商品紹介サイトを自動で記事にできるサービスを出展企業に提供,AIで商品画像に含まれる文字を自動読み取り・文章に変換

 

●国際物理オリンピックで日本代表の高校生5人が金3・銀1・銅1のメダル獲得

 

 

20160717

●トルコ軍の一部勢力による反乱,260人以上が死亡

 

●アジア欧州会議(ASEM)首脳会合,テロ根絶に向けた連携を訴える議長声明を採択し閉幕,南シナ海問題は言及せず

 

●住宅資金贈与,消費増税先送りで2年半先送りで調整へ

 

●日米欧,コンピュータや自動車・家電を制御するソフトウェアの機密データを国際的に保護するためのWTOを通じた共通ルール策定へ

 

●人材・設備投資に積極的な企業を組み入れる新型の上場投資信託,売買低迷

 

●ソフトバンク,木質燃料などを使うバイオマス発電所建設,2019年稼働目指す

 

●森永製菓,オフィス向け菓子の無人販売にスマートフォン決済を導入,9月から

 

●岡山大病院,脳死者と生きている人から左右の肺の提供を受けるハイブリッド移植手術成功,世界で2例目

 

●国立科学博物館,3万年前の台湾からの渡来ルート・草舟で再現する実験実施

 

 

20160716

●(速報)トルコでクーデターか,軍が国政掌握の声明発表

 

●フランスでテロ,死者80人超・重体者も50人

 

●モンゴル・ウランバートルで日中両首相が会談,安倍首相・仲裁裁判所の判決受け入れ迫るも李首相・介入すべきでないと反論

 

●内閣府がプライマリーバランス試算,2020年度5兆円赤字

 

●金融庁,銀行営業時間を実質自由化へ

 

●LINE,東証初値4900円,公募価格3300円を大きく上回る

 

●石井国交相,マレーシア・シンガポールに新幹線をトップセールスへ,21日からの訪問で

 

●NEC,AI関連製品をワイズの名前でブランド化

 

●ソフトバンクと東芝,英語・中国語中心に4か国語で人と対話する技術開発,電子掲示板などに組み込み接客・道案内

 

●人間国宝に5人,能・野村四朗氏・大槻文蔵氏,歌舞伎・中村東蔵氏,紬織・村上良子氏,琵琶・奥村旭翠氏

 

●国際数学オリンピック,日本代表の高校生6人が参加,金1・銀4・銅1獲得,国別順位は10位