20160812

●中国企業による海外M&Aが過去最高に,6月までに2015通年を上回る225億ドル

 

●尖閣諸島沖の公海上で中国漁船がギリシャ貨物船に衝突・沈没,乗員6名が海上保安庁の巡視船に救助される,引き続き行方不明の8名捜索,中国感謝の意

 

●米中両政府,オバマ大統領と習国家主席との首脳会談で合意,9月4日からのG20首脳会議の機会を利用,両者従来姿勢を示すにとどまる見込み

 

●四国電力,伊方原発3号機を12日から再稼働,2011年4月に定期検査に入って以来

 

●ミャンマー,外国企業の出資比率が35%未満の企業を国内企業とみなせるよう規制緩和する法律改正へ

 

●デルタ航空,成田3路線撤退,羽田国際化で成田便の競争力低下,代わりにハブ機能を中国にシフト

 

●トヨタ自動車,AI研究でミシガン大学との連携を発表,4年間で22億円投資,自動運転や生活支援ロボットの開発で成果を目指す

 

●ワシントンホテルの藤田観光,外国人向けウェブサイト刷新へ,訪日客の国別の好みに合わせて情報提供

 

●日本オラクル,AI技術をてがける米IPsoftと組み消費者の電話での問い合わせに自動で応答するサービスを年内にも国内で提供へ

 

●データ分析のデータセクション,会計仕訳の特許を持つ企業と共同出資会社設立・AIで処理を効率化する分析エンジンの提供でフィンテック関連事業を強化

 

 

20160811

●政府,外国人の就労拡大に向けた環境整備へ,2020年までに外国人に対応できる病院を100か所整備・相続税減免・子どもの教育環境整備・永住権要件緩和・外国人による家事代行の解禁・介護福祉士に在留認可・建設業の就労者受け入れ拡大・投資や企業の行政手続き簡素化

 

●4~6月期短期決算・上場企業270社が経常最高益,人手不足対応,健康,相続対応,精度改編対応の効率化,AI・IT利用,EV対応,バイオ研究,ネット・クチコミなどに着目

 

●東日本大震災・熊本地震での被災した岩手・宮城・福島・熊本,ポケモンGOで遊べる場増やし観光客誘致,ナイアンティック日本法人と連携

 

●スポーツ庁・経産省,スタジアムやアリーナなどのスポーツ関連施設の稼ぐ力を高めるための指針策定へ

 

●ブラジル,ルセフ大統領の弾劾手続きへ進むことを決定,罷免の可能性高まる

 

●ベトナム,南シナ海にロケット砲の移動式発射台を配備と香港発で報じる

 

●セコム,大規模イベント会場の死角や危険箇所の検出システムを月内発売へ,3D立体地図を活用

 

●警備業界人手不足にNEC・日立が技術で支援,NEC:監視カメラ映像の自動解析技術を警備システムに適用・実用化,日立:ドローンで上空から不審物探索

 

●日本通信,格安スマートフォン事業から撤退へ

 

●一般財団法人ベンチャーエンタープライズセンター,2015年度の国内ベンチャーキャピタル120社の投資額調査結果発表,対前年度比11%増の1302億円,AI・IT関連が半分以上,次いでバイオ・ヘルスケアが2割

 

●日揮,資源開発会社の稼働状況や温度などのビッグデータを収集・分析しプラント運営を効率化するサービス提供へ

 

●三菱自動車,インドネシアで乗用車を扱う販売店1.8倍の140店舗へ,2018年度をメド

 

●富士フィルム,AI使ったX線画像撮影用新画像処理ソフト開発

 

●明治・江崎グリコ・ロッテ,健康志向の素材にこだわったチョコレート増産,ポリフェノール・乳酸菌などの成分を強調した商品が牽引・昨年5000億円市場に

 

●ビックカメラ,海外旅行者向けにスマートフォン用の2週間使えるプリペイド式格安SIMカードを発売,16日から

 

●ドラッグストア大手4社中マツモトキヨシ・サンドラッグが4~6月期純利益過去最高を更新,マツキヨ:観光地などで訪日客向け店舗拡張,サンドラッグ:食品・高級シャンプーなどの品揃え強化

 

 

20160810

●長崎で原爆の日,鎮魂と平和の祈り捧げる

 

●中国公船,尖閣諸島の接続水域に3日連続で断続的に侵入,岸田外相が駐日大使を呼び抗議

 

●中国政府,東シナ海でのガス田開発をめぐり日中中間線の中国側建造物16基中1基で対水上レーダーを設置していることについて「中国管轄領域でとやかく言われることはない」・日本政府の対応を「取るに足らないことを大げさに取り上げている」

 

●東京海上日動火災保険,同性婚のパートナーを配偶者として扱う火災保険や自動車保険を開発

 

●農水省,大規模農家に金融支援手厚く,融資制度「スーパーL資金」の無利子枠拡大・無担保無保証人でも利用可能に

 

●経産省,インフラ企業のセキュリティ強化・サイバー攻撃対策に訓練所開設へ,宮城県多賀市にある「制御システムセキュリティセンター」内に中核拠点

 

●経産省,核のごみの最終処分場の候補地要件まとめる,政府・処分地の適性を3段階で評価した「科学的有望地」を年内に示す予定

 

●金融庁,インターネット上で扱う電子マネー「サーバー型プリペイドカード」の利用者保護策を強化,詐欺の増加で

 

●トルコ・エルドアン大統領とロシア・プーチン大統領が会談,2国間国交正常化で合意する見通し,欧米揺さぶりで思惑一致か?

 

●楽天,電子雑誌読み放題サービス開始,月額410円

 

●ジャパンディスプレイ,需要拡大する有機ELパネルの量産資金確保に筆頭株主・産業革新機構に支援要請したと発表

 

●三菱マテリアル,JAXAと将来の月面基地の建設資材に使えるコンクリートの共同研究開始

 

●三菱ケミカル,デジタル戦略を統括する「CDO」の役割設置,化学製品の品質管理・効率化やヘルスケア分野での顧客データの活用を推進

 

●保育大手・JPホールディングス,ベトナムに進出,日本語の教育やカリキュラムも採用して独自性アピール

 

●貸し会議室の利用増加,大手の利用者・前年同期比2割増・料金も上昇傾向,企業の採用活動前倒しと期間延長で

 

●渋谷区とセコム,防災や介護で連携する協定締結

 

●NTTドコモ子会社,都内ホテル12カ所で自転車のシェアリングサービス開始,1日2,000円,小回りの利く移動手段として訪日外国人の利用見込む

 

●東急電鉄,セグウェイで公道を走る有料ツアーを9月2日から開始,1時間程度のツアーを1日2回程度実施,ひとり6,000円

 

 

20160809

●天皇陛下,お考え示される,「全身全霊で象徴の務めを果たしていくことが難しくなるのではないかと案じている」

 

●稲田防衛相,北朝鮮の弾道ミサイル発射に備え自衛隊にミサイル破壊措置命令

 

●経産省・国交省・航空会社などで開く検討委員会,バイオジェットを羽田空港で導入する方針示す,2020年代後半の実用化目指す

 

●政府税調・税制改革議論9月から,焦点は控除見直しの所得税,ビールと発泡酒税の一本化,租税逃れ対策,エコカー減税などの自動車関連税制の延長・廃止

 

●デルタ航空,システム障害発生,全世界で遅れや欠航

 

●日立製作所と東京大,ビッグデータ解析やAIを使って社会生活を豊かにする「超スマート社会」の実現に向け「日立東大ラボ」を開所

 

●NEC,ブラジルで情報セキュリティ大手を約20億円で買収

 

●スウェーデン・音楽配信サービス大手スポティファイ,日本上陸,無料版と月980円の有料版を提供

 

●テレビ通販大手・ジュピターショップチャンネル,KDDIと組み衣料品の仮想試着サービス開始

 

●ソフトバンク,仮想現実の技術を活用した新事業に参入,自宅にいながら動画で臨場感のあるスポーツ観戦ができるサービスを2017年3月までに開始

 

●小野製薬,ストップ安,抗がん剤の臨床試験失敗を発表

 

●リオ・パラリンピック,ロシア選手全面出場除外,国際パラリンピック委員会が決定

 

●イチロー,メジャー通算3000本安打達成

 

 

20160808

速報! ●イチロー,メジャー通算3000本安打達成

 

●中国公船,尖閣諸島の接続水域に6・7日の2日間で13隻が断続的に侵入

 

●タイで新憲法草案の賛否を問う国民投票,賛成多数で承認が確実に,17年末にも総選挙へ,軍の政治介入も容認する内容

 

●政府の経済諮問会議の民間議員,配偶者控除の見直しめぐり年内に結論を出すよう政府に要求へ

 

●経産省,個人情報をビッグデータとして活用する際のプライバシー保護で情報加工に関してマニュアル化

 

●吉本興業とアマゾン,インターネット動画で地方産品を紹介する取り組み開始

 

●富士通,花の栽培事業参入,IT活用ノウハウ取得と採算が取れる事業モデルの構築で生産者へのシステム販売につなぐ

 

●東京海上日動火災保険,AI使って顧客とオペレータのやりとりを自動分析するシステムをNTTコミュニケーションズと開発

 

●グロービズ,ビジネスの実務知識を動画で学べるe-ラーニング講座を開始,定額見放題のサービス

 

●大阪大学と東京理科大学,先端医療・新薬の研究開発で包括連携

 

●大阪市立大学,ドローンを活用した橋の老朽化や損傷を調べるシステム開発

 

 

20160807

●オリンピック,開幕(現地時間は5日)

 

●広島で平和祈念式典

 

●尖閣諸島付近で武器搭載した中国公船7隻が接続水域に侵入・230隻もの漁船が周辺を航行

 

●外務省,中国が東シナ海でのガス田開発をめぐり日中中間線の中国側建造物16基中1基で対水上レーダーを設置していることを確認

 

●択捉島でロシア政府主催の愛国集会「全ロシア青年教育フォーラム」が開幕も開幕式への閣僚派遣見送る

 

●日本とASEANが閣僚会合,産業創出で政府系ファンドが資金拠出で合意,電子商取引・医療介護・遠隔技術のリース業などの案

 

●日本とタイ,新幹線型高速鉄道導入に向けた覚書締結

 

●半導体製造装置のディスコ,省エネにつながる新素材を使った半導体ウエハーの生産性を5割向上させる加工装置開発

 

●LIXIL,欧州・中東での衛生陶器を9月にも販売開始

 

●アンモニア,エネルギー源として注目,水素を多く含み二酸化炭素を排出しない,貯蔵や輸送に既存インフラ利用可能など利点が多く

 

●京都大などの共同チーム,物質だけで現在の宇宙がつくられている謎を解くカギとなる物理現象が素粒子ニュートリノでも起きた兆候をつかんだと発表,「物質と電気的な性質が反対の「反物質」がないのはナゼか?」の問いの解明に手がかりとなる?

 

●帰省した子ども夫婦からのお土産で父母がもらってうれしいものは「ケーキ」,ぐるなびが調査

 

 

20160806

●日産,電気自動車用電池事業から撤退,NECとの共同出資会社の売却方針固める,自前生産より調達の方が安価で

 

●ジャパンディスプレイ,筆頭株主・産業革新機構に金融支援要請,実質無借金経営もアップル・iPhone販売不振で液晶パネル出荷が鈍り手元資金が大きく目減り

 

●アメリカ7月の雇用統計,非農業雇用25.5万人増で市場予測18万人を大きく上回る

 

●4~6月期・上場企業6割が経常減益

 

●2014年度社会保障給付費・過去最高の112兆円,対前年度比1.3%増

 

●岸田外相,セネガル外相と会談,27・28日に開かれるアフリカ開発会議(TICAD)の成功に向け連携を確認

 

●東アジア地域包括的経済連携(RCEP),参加16カ国閣僚会合開催

 

●無印良品の良品計画,日本の小売業として初めてインドに店舗

 

●米・アップル,ベトナムに初の開発拠点整備へ

 

●化学業界,コモディティー化速まる,ビジネスモデルの変革迫られる

 

●都内でタクシー初乗り運賃410円の実験始まる,業界団体・トヨタ自動車と自動運転などの技術開発での提携を発表

 

●米・電子商取引大手イーベイ,日本の伝統工芸品を海外販売する事業開始

 

●川崎重工業,災害時の救助活動などに使う人型ロボットに参入

 

●日経平均株価を東証株価指数(TOPIX)で割って算出する「NT倍率」が急拡大,日銀による投資信託(ETF)買い入れへの思惑背景に指数への影響が大きい銘柄を先回りして買う動きか

 

●辺野古移設をめぐり国が沖縄県相手に起こした訴訟,第1回口頭弁論開かれる,9月16日に判決へ