20160923

●米・FRB,追加利上げ見送り

 

●金融庁・財務省・日銀が急速な円高進行を受けて臨時3者会合開催

 

●中国鉄鋼大手2社が経営統合発表,世界2位の鉄鋼メーカー「中国宝武鉄鋼集団」に

 

●厚労省,AI使い論文を学習・抗がん剤など画期的新薬のもとになるシーズ(種)と呼ぶ新規物質を探り研究者らに提案する取り組みの実現目指す

 

●パナマ文書に続きバハマリークスが世界に波紋,国際調査情報ジャーナリスト連合がバハマに設立された法人17万超の情報公開と合わせEU・欧州委員会の前副委員長の名

 

●国連,難民支援の宣言採択,世界の難民数6500万人に対し各国の受入数36万人に倍増

 

●ウエストホールディングス,タイに新会社設立・東南アジア各国で省エネのコンサルティングから太陽光発電施工まで手掛ける・温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」の年内発効にらみ

 

●日本観光振興協会と日本旅行業協会,旅行の大規模イベント「ツーリズムEXPOジャパン2016」を開幕・25日まで

 

●スマートフォンやタブレットを狙った新型ウイルスが前年の1.8倍に,使用不能な状態から復旧させるために金銭を要求するタイプ

 

●新プロバスケットボールリーグ・Bリーグが開幕

 

●沖縄沖に米軍機が墜落

 

●徳島大を中心としたチーム,ゲノム編集技術を使いブタの遺伝情報を短時間で容易に操作する世界初手法「受精卵エレクトロポレーション」の確立を発表,ブタは人間と整理学・解剖学的に近く多くの研究で活用されている

 

 

20160922

●日銀,金融政策決定会合で総括的検証,デフレマインドが物価2%成長に至らない主因,2%成長まで金融緩和継続の方針提示・10年物国債利回り0%程度への誘導

 

●政府,「もんじゅ」について原子力閣僚会議開催,年内に抜本的な見直し

 

●小池都知事,豊洲市問題で追加調査指示

 

●フィリピン・ドゥテルテ大統領,10月来日で調整,初のASEAN外への外遊

 

●経済界の訪中団が中国・高副首相と会談,「(鉄鋼などの)過剰生産能力の削減とゾンビ企業の淘汰」を要請

 

●8月の訪日客,対前年同月比12.8%増の205万人,直近増加率は6月23%・7月・19%,1~8月の累計・24.7%増の1606万人,政府観光局が発表

 

●8月の百貨店売上高,既存店ベースで対前年同月比6%減の4092億円,6カ月連続の前年割れ

 

●NEC,インドの首都ニューデリーで日本語学校開校

 

●東レ,炭素繊維の世界生産能力2割増強,風力発電・風車用需要と自動車部品の軽量化でニーズ拡大

 

●メガカリオン,iPS細胞を使った血液製剤の臨床試験を日本とアメリカで実施へ

 

●ポケモンGOでお台場交差点周辺に数百人・一部信号無視や車道へのはみ出しなど1時間以上混乱,警視庁が運営会社と対策協議

 

 

20160921

●国交省が基準地価を発表,全国の商業地が0.005%上昇,上昇は9年ぶり

 

●東京大,年内に初のベンチャー企業投資開始,最大160億円を創薬や素材などの東大発企業40~50社へ

 

●政府,サイバーセキュリティ対策でイスラエルと技術協力の覚書を年内にも締結へ

 

●経産省,パリ協定発効控えインターネット通販などを手がける販売業者に省エネを義務づけの検討入り,2割が再配達に回る現状を問題視

 

●世耕経産相,EU副委員長と会談,年内に日欧経済連携協定(EPA)交渉の大筋合意を確認

 

●日米韓,保健相会合でがん対策での連携強化で合意

 

●セブン銀行,18億円不正引き出し事件を受けATM引き出し限度額見直し,磁気ストライプ式3万円に引き下げ・ICチップ式10万円に引き上げ

 

●米運輸省,自動運転の開発や走行に初の指針をまとめる,実用化見据えた包括的な指針は世界初とみられる

 

●米ロが合意した1週間の停戦期間が終了したシリア,アサド政権が反体制派拠点への空爆を本格的に再開,人道支援車両が攻撃を受けた国連は支援活動の停止を表明

 

●日立製作所,働き方改革支援の事業部門を子会社に新設,テレワーク促進業務システムを開発・来年にも発売,富士通なども整備へ

 

●世界最大規模の鉄道見本市「イノトランス」がドイツで開幕

 

●世界最大規模のカメラ・映像機器見本市「フォトキナ」がドイツで開幕

 

●日本郵政,LINEで再配達を依頼できるサービスを10月から開始

 

●NTTコミュニケーションズ,最短24時間以内でコンピュータウィルスに感染した顧客のもとへ駆けつける法人向けサービス開始

 

●台風16号,各地で記録的な大雨

 

●東京大,6つの研究グループで不正論文の疑い,予備調査から本格調査へ

 

 

20160920

●厚労省と日本年金機構,国民年金の強制徴収対象を現在の年間所得350万円以上の滞納者から300万円以上の滞納者に,国民年金保険料納付率は60%程度

 

●リオデジャネイロ・パラリンピックが閉幕

 

●日米韓が外相会談,国連安保理で北朝鮮に対する新たな制裁決議採択や独自制裁の強化に向けた連携を確認

 

●安倍首相,ニューヨークで開かれた対日投資セミナーで「TPPが日本の成長の起爆剤だ」と強調

 

●日銀,20・21日の日程で金融政策決定会合開催,金融政策の「総括的な検証」を実施

 

●29人の負傷者を出したニューヨークでの爆発事件で,米国の市民権を持つアフガニスタン出身の男を指名手配

 

●ロシア下院(定数450)で与党・統一ロシアが343議席確保

 

●伊藤忠商事,中国中信集団グループと合弁会社設立し病院経営に参入

 

●横浜市のマンション傾斜問題,住民が全4棟の建て替えを決議

 

 

20160919

●日本メーカーの中国での新車販売数,初の400万台突破の見通し,日本国内の新車市場480万台超に迫る

 

●ニューヨーク中心部で爆発,29人負傷

 

●女性の総人口に占める65歳以上の高齢者の割合・初の3割超え,男性は24%,総務省が発表

 

●農業法人数・10年で倍増の1万8千,同法人に7カ月以上雇われた「常雇い数」22万人・10年で9万人増

 

●民泊解禁の新法提出見送り,年間営業日数で調整難航

 

●大企業トップらで構成する日中経済協会,24日までの日程で北京訪問,70社230人が参加

 

●中国・汚職摘発拡大,遼寧省の人民代表大会の省代表全体の7割以上・454人の資格を停止,全国人民代表大会代表の選出を巡る汚職発覚事件を受ける

 

●楽天,駐車場のシェアリングサービス開始

 

●カシオ計算機,個人経営の飲食店向けに売上など経営状況を予測して対策・助言するサービスを10月から提供

 

●サントリー酒類,同社商品を扱う飲食店や小売店と共同で訪日客を相互に送る取り組み開始,

 

●大丸松坂屋百貨店,中国人旅行者向けにスマートフォン決済サービス「アリペイ」を導入

 

●モンゴルでのメガソーラー事業,重光商事が出力規模3倍に引き上げ,ファームドゥは1万キロワット超発電所新設

 

●昨年12月に義務化された職場ストレス検査,1千人以上の企業で約半数・200人未満の企業で2割が7月時点で実施

 

 

20160918

●安倍首相,拉致被害者家族らが開催した会合に出席,国連総会出席を踏まえ「拉致問題解決の必要を訴える」と強調

 

●政府,4月に成立した「特定有人国境離島」への特別措置法に基づき生活者支援の自治体向け交付金創設・運賃や輸送費の引き下げに充当・無人島化抑制

 

●東京都,豊洲市場の安全性を2組織で検証,環境関連の有識者組織と市場問題プロジェクトチーム

 

●日本含む約50カ国,国際線の排ガス規制導入,航空会社ごとに排出量の上限を割当て超える場合には排出枠の購入を義務づけ

 

●EU,英国を除く27カ国による非公式首脳会合で今後半年の工程表を採択,移民難民問題・テロ安全対策・若年層対応・EU将来

 

●DeNAとロボット開発のZMP,都内で自動運転車の公道試験を年内にも開始

 

●国交省,航空法の省令改正・空港周辺で飛行する航空機へのレーザー光などの光線照射を禁止する規定新設へ,照射ケース相次ぐ

 

●情報セキュリティ会社トレンドマイクロが企業などのIT担当に「ランサムウェアとは何か?」を調査,「理解している」の割合は半数以下

 

 

20160917

●米軍普天間基地の辺野古移設を巡り国が沖縄県を訴えた訴訟・国が勝訴,沖縄県は上告する方針

 

●豊洲市場,地下空洞に水たまり,最大20cm

 

●東京国税局・アップル傘下i-Tunesを税務調査,所得税の源泉徴収漏れ指摘,追徴課税120億円

 

●三菱商事,ローソンの子会社化を発表

 

●三井住友銀行,インドネシアで送金などを簡単にできるスマホアプリを地場の銀行と共同開発,ベトナムなど近隣諸国にも展開

 

●政府,国内景気の基調判断据え置き

 

●米・ロ・中・英・仏の核保有5カ国,核拡散防止条約会合を終え包括的核実験禁止条約(CTBT)の早期発効をめざす共同声明発表

 

●i-Phone7発売,予約数過去最高

 

●腕時計型ポケモン周辺機器・ポケモンGOプラス発売,希望小売価格3500円がネットで1万円前後する「転売」の動きも

 

●大和ハウス工業,東南アジアでホテル機能を持つ短期賃貸施設「サービスアパートメント」を展開へ

 

●小野薬品工業,がん治療薬の研究・開発などでの国立がん研究センターとの包括提携を発表

 

●パナソニック,メガホン型翻訳機を2016年度中に発売,あらかじめ決められた例文を日本語で話すと英語・中国語・韓国語に翻訳

 

●KADOKAWA,JTB・日本航空などと一般や団法人「アニメツーリズム協会」を設立したと発表,アニメやマンガの舞台となった88か所を「アニメ聖地」として選び年400万人の誘客を目指す

 

●豊洲市場の主要3棟,1回目の入札不調で当初予定額より400億円高い総額1034億円で落札,予定価格と落札価格の割合で算出する落札率99%超