20170120

●政府,企業の残業時間に60~80時間の上限導入・罰則設け遵守促進

 

●文科省事務次官が辞意固める,元局長が同省人事課があっせんした組織的な再就職・天下りしたとされる問題で

 

●世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議),大手企業経営者からトランプ次期米大統領に対する批判はほとんど出ず

 

●世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議),メイ英首相「世界中の国と自由貿易協定(FTA)を結びたい」と演説

 

●日本政府,駐韓大使の韓国への帰任当人見送り,釜山に少女像が設置された問題への対抗措置で

 

●厚労省,シングルマザーや専業主婦などの職業訓練時の保育料として一人あたり最大6万6千円支給

 

●政府,TPP承認を協定事務局務めるニュージーランドに今日通知

 

●イスラム協力機構加盟57カ国・地域の外相が緊急会合,イスラム系少数民族ロヒンギャに対する人権侵害めぐりミャンマーに即時改善を求める声明採択

 

●任天堂,スマートフォン向けゲームを発売,「ガチャ(有料の電子くじ引き)」型課金を初めて採用

 

●三大都市圏の12月の募集時平均時給,前年同月比2.1%高の1006円,4カ月連続で最高を更新,リクルートジョブズが発表

 

●ポール・マッカートニー氏,ビートルズ楽曲の著作権返還求めソニー子会社を提訴,ソニー側はこれまで著作権管理で協力してきたとし提訴に「失望した」とコメント

 

●政府,「奄美大島,徳之島,沖縄島北部および西表島」を自然遺産・「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」を文化遺産でそれぞれ世界遺産としてユネスコに正式推薦を決定

 

●芥川賞に山下澄人氏「しんせかい」,直木賞に恩田睦氏「蜜蜂と遠雷」

 

 

20170119

●東芝,米原子力事業の損失が2017年3月期に最大5000億円超の可能性,取引銀行に資本支援要請へ

 

●東京電力HDグループ,東日本大震災後凍結していた社債発行を2016年度中に再開,発行額最大1000億円

 

●タカタに対し,エアバッグの大規模リコール問題への対応で有力スポンサー候補2社が法的整理を提案

 

●主要8行への住宅ローンの申込件数,2016年12月は4.3万件,日銀がマイナス金利政策を導入する前の水準まで低下

 

●九州電力玄海原子力発電所3・4号機,再稼働の前提となる原子力規制委員会の安全審査に合格

 

●日銀,1月30・31日に開く金融政策決定会議で経済成長率の見通しの上方修正を検討へ

 

●経産省,2017年度から設備にかかる固定資産税の中小企業向け優遇措置をサービス業にも拡大

 

●政府,行政手続き簡素化10分野を決定へ,旅館や飲食業の許認可・社会保険や納税の事務手続きなど

 

●世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)で,AIやロボット技術などを軸とする「第4次産業革命」をどう進めるかが議論に

 

●関西国際空港にLCCの国際専用ターミナルが完成,28日開業

 

●イトーヨーカ堂,自社総合スーパーの10カ所の介護用品売り場を2017年末までに大型化,食品売り場にも順次介護食販売コーナーを設置

 

●日航系旅行会社ジャルパック,訪日外国人向けに国際線航空券と宿泊施設を予約できるサイトを開設

 

●中国国内で口コミを通じて広がった「12の神薬」は,サンテボーティエ(参天製薬)・龍角散(龍角散)・熱さまシート・サカムケア・アンメルツヨコヨコ・ニノキュア・命の母A(小林製薬)・サロンパス(久光製薬)・イブクイック・ハイチオールC(エスエス製薬)・ビューラックA(皇漢堂製薬)・口内炎パッチ大正A(大正製薬)

 

●京成電鉄とHIS,京成上野駅で訪日外国人向けに手荷物を有料で預かるカウンターを設置,ホテルへの配送サービスも開始

 

●日本将棋連盟谷川会長が辞任,コンピュータソフトの不正利用疑惑をめぐる混乱で

 

 

20170118

●英メイ首相,Brexitに関し域内でヒト・モノ・サービスの自由な移動や取引を認める単一市場からの完全撤退を表明,日経平均1万9千円割れ・円一時112円台

 

●中国習主席,世界経済フォーラム年次総会で演説,世界各国が「開かれた経済を推進」「保護主義にはノー」と語る

 

●宮内庁,皇位継承について「元日に譲位・即位の行事は難しい」との見解示す

 

●みずほFG・三井住友トラストHD,企業や年金基金からの預かり金を管理する傘下の資産翰林銀行合併協議入り

 

●経団連,春季労使交渉に向けた経営側指針公表,年収ベースでの賃上げ・労働時間短縮・配偶者手当見直しによる女性就労促進・脱時間給制度と労働基準法改正・社会保障給付見直しと保険料抑制・最低賃金抜本見直し

 

●2018年度の基礎的財政収支(プライマリーバランス)の赤字幅のGDP比,2%台に悪化見通し,内閣府が試算

 

●日本とEU,経済連携協定(EPA)の主席交渉官会合を再開,完成車や自動車部品の県税撤廃を要求する日本とチーズなどの乳製品・豚肉・木材でTPPを上回る市場開放を求めるEUとの隔たりが大きい状況

 

●2016年の訪日客,21.8%増の2403万9千人,一人あたり消費額は10%超減少,中国637万人・韓国509万人・台湾416万人でアジアが全体の8割,米国20%増124万人・豪州18%増44万人・スペイン19%増

 

●イラン核開発縮小・米欧経済制裁解除としたイラン核合意から1年,オバマ大統領・イラン・EUが意義に対し同調の声明発表

 

●英たばこ大手ブリティッシュ・アメリカン・タバコ,米レイノルズ・アメリカンと経営統合で合意

 

●電通,インターネット広告の掲載時期のずれなどの違反取引調査結果公表,21万4千件中997件・1.1億円

 

●科学技術・学術審議会の専門会合,科学研究費補助金の大幅な見直し案まとめる,研究実績ではなく自由な発想に基づく研究重視などが柱

 

 

20170117

●政府,4月から不在時に荷物を受け取れる「宅配ボックス」の設置費用の半額を補助する制度を新設

 

●小池都知事,世帯年収760万円未満の家庭を対象に私立校の授業料を実質無償化する方針表明

 

●トランプ次期米大統領,英紙インタビューで英国のEU離脱を支持,ドイツを批判

 

●東京都,地下水モニタリング調査結果が基準を大幅に上回った結果を受け調査やり直し決定

 

●安倍首相,グエン・スアン・フック・ベトナム首相と会談,TPP早期発効で連携・自由貿易体制維持の方針で一致,南シナ海海上警備能力強化に巡視船供与の方針表明,インフラ整備など1200億円の円借款の実施も通達

 

●日銀,1月の地域経済報告を公表,東海・関東甲信越・東北の景気判断を引上げ

 

●財務省,今夏にも日本郵政株を追加売却,同株は市場で5%下落

 

●IMF,2017年の世界の成長率見通し3.4%,昨年10月時点の予測を据え置き,日本は円安効果で0.2%から0.8%に引き上げ

 

●世界経済フォーラムの年次総会・ダボス会議開幕

 

●韓国・特別検事,サムスン電子副会長の逮捕状を請求

 

●中国が主導して設立したAIIB(アジアインフラ投資銀行),16日で開票1年,加盟国は57から80以上へ,日本・アメリカが主導するアジア開発銀行(ADB)は67

 

●日立製作所・自動車関連事業の開発投資を2018年度1100億円に積み増し・15年度比6割増,パナソニックはEV向けでリチウムイオン電池の開発はM&Aに年間1500~2000億円投じる計画

 

●キャノンマーケティングジャパン,4月に名古屋市で開業する「レゴランド・ジャパン」内で写真提供サービスを提供,7つある撮影ポイントで来場者を撮影・オリジナルフォトブック化

 

●12月12日からの1カ月でのドライフルーツの売れ筋TOP5,サンスウィートプルーン(ポッカサッポロフード&ビバレッジ),ソフトプルーン(稲葉ピーナツ),そのまんまレモン(ライオン菓子),果物屋さんのやわらか大粒プルーン(デルタインターナショナル),レーズン(稲葉ピーナツ)

 

●6434人が犠牲になった阪神大震災から22年

 

 

20170116

●JAXA,超小型衛星を乗せたミニロケットの打ち上げに失敗,民生電子部品を使った低価格型ロケット初飛行ならず

 

●介護保険と保険外サービスを組み合わせる「混合介護」,豊島区を特区として2017年度から実施見通し

 

●ホンダ,2017年度の世界販売台数を過去最高となる515万台とする計画をまとめ主要取引先に通達

 

●安倍首相,ジョコ・インドネシア大統領と会談,インフラ整備や海上警備の人材育成での支援を表明

 

●厚労省,賃金引き上げや離職率低下・生産性向上を条件に「成果型賃金」の人事制度導入企業に1社あたり最大で130万円支給する制度導入

 

●世耕経産相,UAEのアブダビ沖小規模2油田の権益を25年間延長で基本合意,国営石油会社CEOとの会談で

 

●米宇宙開発ベンチャー・スペースX,ロケット打ち上げ再開し成功

 

●発電システム販売のファブスコ,EVの利用者が全国の充電器を使える会員サービス開始,年会費4800円

 

●東京電力HD,週内にも福島第1原発2号機で溶け落ちた核燃料のロボット調査に着手

 

●AI導入時問題,「国際的な枠組みでの議論が必要」,内閣府の専門家会合が報告書をまとめる方向で検討

 

●数年に一度の強い寒気,全国で厳しい冷え込み,今日も続く

 

●大学入試センター試験,雪による影響で8府県・31会場で試験開始時間繰り下げ,9千人超に影響,過去10年間で最多

 

 

20170115

●豊洲市場の地下水モニタリング調査,国の基準の79倍の濃度のベンゼン検出,東京都が発表,移転がさらにずれ込む可能性

 

●トランプ次期米大統領,「ロシアが米国を助けてくれるならなぜ制裁を科すのか」「(為替政策や通商政策を巡って)一つの中国を含むすべて(が交渉材料)」,ウォール・ストリート・ジャーナルのインタビューで発言

 

●農水省,2018年コメの生産調整廃止に向け補助金制度の見直し着手,家畜のエサに回したときの補助金支給条件強化・使えなくなった農地への補助金打ち切りなど

 

●安倍首相,ターンブル豪首相と会談,TPPの早期発効で緊密な連携を確認,対米で意義や価値を訴えることを申し合わせ

 

●総務省,社長名で発行が必要な契約書や証明書をネットで発行できるようマイナンバーカードを利用する制度の整備,20日からの通常国会で成立目指す

 

●厚労省,レジットカード・現金で2年間分の国民年金保険料前払いを可能に,毎月納付に比較し1万5千円程度割引,今月20日から受け付け開始

 

●昨年末の停戦合意したシリアで,アサド政権が反体制派拠点への空爆継続

 

●北京市長,大気汚染の改善に向け「環境保護警察隊」の創設を表明

 

●英議会,EU離脱に関する詳細な計画を2月半ばまでに公表するよう政府に求める報告書を発表

 

●大学入試センター試験始まる,大雪の影響で8会場で試験開始を繰り下げ・4会場74名が試験開始に間に合わず再試験の対象に

 

 

20170114

●中国の貿易総額,2年連続で減少,輸出・輸入ともにドルベースで前年水準下回る,中国税関総署が発表

 

●タカタ,エアバッグの大規模リコール問題で10億ドルの和解金を支払うことで米司法省と合意の見通し

 

●安倍首相,比ドゥテルテ大統領と前日に続いて会談,同大統領は米国との同盟の重要性に言及,3カ国同盟重視の日本に配慮

 

●2016年に休業・廃業・解散した会社数が2万9500件超,過去最多を更新する見通し,倒産件数は前年比4%減の8446件で8年連続の減少

 

●厚労省,中途採用の促進で採用後に1事業所あたり50~60万円を助成へ,初めて中途採用する企業・採用に占める中途の割合を高めた企業の2コース

 

●英国の金融団体,EUからの離脱交渉で同じ免許でEU域内で自由に業務ができる「単一パスポート制度」の維持の要望を断念

 

●タイ議会,軍政提案の暫定憲法の改正を3時間の本会議で可決,新国王による新憲法案の修正要求に対応急ぐ

 

●米主要企業の2016年10~12月期の純利益,前年同期比6%程度増の見込み,2四半期連続の増益

 

●任天堂,新型ゲーム「Nintendo Switch」の3月3日発売を発表,株価は下落

 

●インフルエンザの新規患者数が1機関あたり1週間で10人を超える注意報レベルに,厚労省が発表